■「関係社員」とは
関係社員は、「観光以上移住未満」という意味合いで活用される「関係人口」という言葉になぞらえた造語です。雇用ではない形で企業に関わる「ボランティア以上雇用未満」の人材のことを指します。たとえば「フリーランス」や「副業」「出向」「プロボノ(職業上持っている知識やスキルを無償提供して社会貢献するボランティア活動)」、「他社留学」などが挙げられます。エッセンスでは、人材確保や生産性向上、イノベーション創出の手段として関係社員の積極的活用を提唱しています。
■プロパートナーズとは
プロパートナーズは、経営課題に合ったプロ⼈材を徹底したヒアリングによりマッチングするソリューションサービスです。販路拡⼤やブランディング、マーケティング、新規事業開発、バックオフィス⽀援等さまざまな分野に精通したプロをご提案します。
■求人ステーションとは
求人ステーションは、一般社団法人プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会が運営する副業・兼業・フリーランス人材活用の無料相談・一括問合せ窓口です。業務委託人材との契約や活用方法に関するご質問やご相談に対応し、非営利団体の中立的な立場から最適な求人方法をご案内します。
協会の独自基準に沿った審査をクリアして認定を受けた多様な「認定マッチング事業者」に一括問合せができるほか、副業・兼業・フリーランス人材の無料検索データベース「フリーランスDB」も利用可能です。
副業・兼業人材を活用したい企業はもちろん、企業の経営支援を行う行政や商工会議所、地域金融機関等のご担当者も無料で使用することができるサービスです。
■求人ステーション 認定マッチング事業者一覧
エッセンス株式会社とともに審査を通過し、認定マッチング事業者として参画する企業は、株式会社アプトリー、株式会社クオリティ・オブ・ライフ、株式会社クラウドワークス、株式会社サーキュレーション、NPO法人G-net、JOINS株式会社、株式会社スキルシフト、パーソルキャリア株式会社、株式会社パソナJOB HUB、株式会社みらいワークス、株式会社リクルート、株式会社Warisの全13社です。(掲載はカナ順)
■一般社団法人プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会について
「誰もが自律的なキャリアを築ける世の中へ」というビジョンを掲げ、自分の名前で仕事をしたい人のためのインフラ&コミュニティ。年会費1万円で賠償責任補償や所得補償制度、各種優待が使えるベネフィットプラン(福利厚生制度)の提供のほか、キャリア支援、ジョブ創出、信用資産、地方創生、政策提言など、様々なプロジェクトが進行し、実態調査や政策提言、多彩なイベント運営等を行っている。
総数25,576名、一般会員数3,677名、賛助企業222(内、コワーキングスペース99)社。(2020年2月末現在)
参考:フリーランス協会のベネフィットプランについて https://liginc.co.jp/477432
<団体概要>
・法人名 :一般社団法人プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会
・URL :https://www.freelance-jp.org
・代表理事:平田麻莉
・設立日 :2017年1月26日(同年4月20日に一般社団法人化)
・所在地 :東京都中央区 八重洲2-8-7 福岡ビル4F DIAGONAL RUN TOKYO内
■エッセンス株式会社について
2009年の創業以来、「新しい、仕事文化をつくる」をコーポレートミッションとし、働き方の選択肢を増やす4つの事業を展開。
•入社後活躍する人材をご提案。人材紹介・ヘッドハンティングを行う リクルーティング事業
•大手企業向けベンチャー留学研修サービス 他社留学事業
•社員の自走キャリア確立、イノベーション人材の創出を支援するプロボノ体験サービス キャリアチャレンジ事業
<会社概要>
・法人名 :エッセンス株式会社
・URL :https://www.essence.ne.jp
・代表取締役:米田瑛紀
・設立日 :2009年4月7日
・所在地 :東京都中央区日本橋蛎殻町1‐11‐1 人形町シティプラザ5F

会社名:マッチングワールド株式会社
住所:〒103-0002 東京都中央区日本橋馬喰町1-11-6
電話:03-6803-5604
URL:http://www.m-matching.com/